« 2013年03月|社長&会長日記:トップ|2013年05月 »
釣りブログもシーズンオフしていたらマリーナより「なにわ探検お花見リバークルーズ」の案内をいただきGAMU 6の仲間たちと参加してきました。今年は全国的に桜が早咲きしてしまい見頃は外していますが、水の都らしさと八百八橋と言われる位の橋の多さを充分に満喫することが出来ました。
【GAMU 6の席割表です。各席には引き出し式のテーブルも有り便利です。】
【さあ出港します。】
【本日の観光ガイドは桂三ノ助さんです。】
【道頓堀川水門を抜けるとすぐに京セラドームが見えてきました。】
【橋桁がこんなふうに低いのでギリギリの通過がスリリングです。】
【船内で販売している生ビールを飲みながらのんびりリバークルーズ出来ます。】
【桜の名所の大川沿いですが、すでに桜は散った後でした。】
【桜が満開の時にリバークルーズされたmasako matsuda さんの動画です。このコースの疑似体験が出来ますよ! 】☆↓下のアイコンをクリック↓
【桜の通り抜けで有名な造幣局です。】
【様々な観光船と出会うたびに手を振る仲間たち(笑)】
【こちらは水陸両用の観光バス?】
【桜宮の銀橋は銀色に塗装した橋だから銀橋と名付けられたそうです。】
【大阪のシンボル大阪城も見えました。】
【先日、展示会のあった天満橋のOMM(大阪マーチャンダイズマート)ビル】
【2つ目の水門 東横堀川水門を通過します。】
【大阪らしさ満点の道頓堀水路に入ってきました。お好み焼きの臭いがします。】
【道頓堀橋を通過してみんなで大阪締めの手打ち式で帰港となりました。】
MAEDA CRAFT 前田製箱株式会社
本社・工場・ショールーム・ショップ
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西4丁目1番26号(大阪市地下鉄谷町線「中崎町」2番出口より5分)
営業時間 8:30~17:00
(日・祝 休日、土曜日 不定休)
TEL:06-6371-2771
FAX:06-6371-2743